最新情報

王位戦開催記念「将棋盤」特別公開と
勝負おやつ「竹千代」について

NEW

藤井聡太王位に渡辺明九段が挑戦する七番勝負「伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦」の第1局が7月6日(土)・7日(日)に徳川美術館に隣接する「徳川園」で行われます。この王位戦開催を記念して、徳川美術館では尾張徳川家ゆかりの将棋盤を特別公開いたします。
また、藤井聡太王位と渡辺明九段にお召し上がりいただく勝負おやつの候補として、当館喫茶室の人気メニュー「竹千代」が選出されました。こちらは年内ご提供いたしますので、将棋盤の鑑賞と併せてぜひご賞味ください。

【王位戦開催記念 特別公開】葵・浮線菊紋散唐草蒔絵将棋盤・碁盤・双六盤
公開期間:2024年5月14日(火)~7月9日(火)

73f82be0ec102b5380dc5d65e99ac6534f282327.jpg
尾張徳川家第12代斉荘(なりたか)の正室である猶姫(ゆうひめ)の婚礼調度品と伝えられるものであり、猶姫の母の実家で四親王家の一つである閑院宮家(かんいんのみやけ)が用いていた浮線菊紋があしらわれております。

【王位戦開催記念 特別公開】菊折枝蒔絵将棋盤 諸戸家寄贈
公開期間:2024年7月10日(水)~9月8日(日)

0a6d58740efc9865a4b9dcd055eebaf271e3f7d5.jpg
尾張徳川家第11代斉温(なりはる)の正室である福君(さちぎみ)の婚礼調度品と考えられるものであり、将軍家や御三家で使用が許された装飾である梨子地(なしじ)が施されております。

王位戦勝負おやつ候補 竹千代 850円(税込)
~第65期王位戦第1局「徳川園」藤井聡太王位・渡辺明九段へのご提供候補品~
提供期間:ご提供中~2024年12月15日(日)

GQPNI4ha4AAuqT7.jpg
名古屋城を築いた徳川家康の幼名「竹千代」から名付けた、清涼感あふれるあんみつ風スイーツです。多感でピュアな幼少期の家康・竹千代を透明な水ゼリーで表現しました。蕨餅や白玉、フルーツなど、おくちの中でくるくる変わる食感を、プリンスらしい上品なこしあんと黒蜜でお楽しみいただけます。