紅・白・花色・紺段威具足
林孫四郎・茂右衛門尉作
べに・しろ・はないろ・こんだんおどしぐそく
徳川家康に近侍した武士が着用したとされる具足の一つで、尾張徳川家本『駿府御分物御道具帳』第四冊「色々御道具帳」に記されている近侍具足16領のうちの一領です。五七桐紋があることから、かつては豊臣秀吉の影武者が着用したと誤って伝承されていました。蒔絵を施し、裂(きれ)は金襴を用いるなど、絢爛豪華な桃山文化を象徴する華麗な具足です。 錣鉢付の板と頬当裏に「茂右衛門尉」、左臑当の裏に「林孫四郎」と朱漆で記されており、ともに甲冑の製作者名と思われます。
【桃山-江戸時代 16-17世紀】