初音蒔絵旅櫛箱

国宝

初音蒔絵旅櫛箱 はつねまきえたびくしばこ

旅櫛箱とは携帯用の化粧道具である。旅先で必要な最小限の用具類を収納し、箱は二重底にして、下段に硯(すずり)・水滴(すいてき)・筆などを入れた引出を収めることが多い。本品にも、下段に硯と扇形の銀製水滴を仕組んだ引出がある。用途不明の小箱二合が附属するものの、収納していただろう多くの化粧用具は失われている。

【江戸時代 寛永16年<1639>】

霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用
高19.7 縦25.1 横20.2

おもな収蔵品 国宝【初音の調度】にもどる